コジマ子どもサイエンスパーク(栃木県子ども総合科学館)への太陽光発電システム設置完了に伴う再生可能エネルギー電力の供給発電開始について



当社は栃木県県有施設(コジマ子どもサイエンスパーク・施設名称:栃木県子ども総合科学館)と2024年6月にオンサイトPPA(*1)モデルによる契約を締結し、太陽光発電システムの設置を進めてまいりました。この度設置が完了し、再生可能エネルギー電力の供給を開始しますので、下記のとおりお知らせいたします。今後も当社は、オンサイトPPAモデルを通じて、地域の脱炭素化の実現に向けて貢献してまいります。

※1 PPA:太陽光発電事業者が太陽光発電設備を設置し、再生可能エネルギー由来の電気を購入したい需要家と電力購入契約(Power Purchase Agreement)を締結して当該太陽光発電設備で発電した電気を供給すること

1.対象施設の概要

コジマ子どもサイエンスパーク(栃木県子ども総合科学館)(宇都宮市)

【パネル出力】※2   約340 kW

【PCS出力】※3   約220 kW

【年間発電量】   約35 万kWh/年

【二酸化炭素削減量】約160t/年

※2 ソーラーパネルが生成する電気(DC)の量

※3 PCS(パワーコンディショナシステム)によって、ソーラーパネルが生成した電気(DC)を家庭用や事業用等で利用可能な電気(AC)に変換した後の電気の量

 

2.電力供給開始日

 2025年10月 1日


関連記事はこちら


一覧へ戻る